2024年スタートですね。
皆さまにとってますます輝きある一年になりますよう願っております。
↑は姉から送られてきた写真。元旦の静岡県遠州灘から見えた初日の出だそうです。
↓ は、日の出ではないですが、私が撮った写真。
↑ 森戸大明神から見えた富士山。素晴らしく綺麗でした!
フラを大事に学べて一生懸命練習できて、レッスンができて、感謝して、心から感動できる2024年へと取り組みたいと思います!
今年も宜しくお願いいたします♡
お正月は、家族で集まって食べて飲んで、卓球しましたょ。
遊びだから笑いながらやるのですが、運動会系〜あきらめずしぶとく追うので〜つい部活風になります(^^) 良く動きました!
お話しが変わります…
夕方に能登半島に地震が起きたのを知り、気持ちが一変して胸が痛くなりました。
石川県で募金窓口が作られていてさせていただきました。そう森戸大明神にも募金箱が設置されていました。募金の縁をいただき、またさせていただきました。多くの方がされていて〜そう小さなお子ちゃまも。
寒い中大変な思いをされている方のお役に立ちますよう救援が加速される事を願います。
東日本大震災以降も、日本中、地震に見舞われ、火山国を実感します。生きている事に感謝して過ごすようになります。
いつ何が起きても一生懸命生きたなと振り返れるよう、一日を大事に日々精進したいです。
今ある全てにMahaloNui。