皆様Aloha!
今日で11月も終わりですね。あと一ヶ月元気に過ごしたいですね!
今日は、短大の同級生の友人達を自宅に招いて集まりました!発表会に見に来てくれたり、色々のありがとうがあって、ハワイ料理でもてなすからね~の約束をしていました。予定が合わなくて伸び伸びになってた約束が今日実現。13時に集まって話が尽きなくて帰ったのは夜の9時でした。もっと話したいから次回は泊まってもらおうっと。短大時代は、お互いの家に泊まった仲でしたね~。友人はもう亡くなった私の母によく料理をいただいたからと、仏壇に綺麗なお花かごを持ってきてくれました。私もすごくうれしかったけど、天国ですごく喜んでるだろうな…。ずっと前のことなのにみんなありがとうね。沢山の思い出がある友人たちとの話がすごく面白ってね…8時間ずっと大笑いしてました。短大の頃の少しキャピキャピしていた感覚を思い出した~。中学や高校の友人にもよく言われることがあります。今日も言われました。「ね〜アヤコはハワイに詳しいから一緒に行って案内して〜!」と。私の返事は「いいよ~案内するよ、できたら今から少し足を鍛えておいてね~!」せっかくだから歩いてハワイの自然を案内したいんですね。素晴らしいハワイを見せて触れさせてあげたいなあと。
あっタイトルにあるハワイのお料理ですが、ポキなどのハワイアン料理も喜んでくれましたが、今日、好評だったハワイ風スペアリブを簡単にご紹介します。つけだれは、しょう油がベースに、みそ、おろしニンニク、パイナップルジュース、パイナップル(5mm位に刻んでネ)、はちみつ、各適量(適量って困ると思いますが、いつもカンで混ぜているので、皆さんもこんな感じかな〜と上手く配分してみてください…)を混ぜてジップロックに。その中に豚のスペアリブのお肉入れて漬け込みます。できたら前日にお肉を付けておきましょう。あとは、オーブン、トースターなどで焼きます。パイナップルでお肉が柔らかくなるんですよ。大好きなコナビールのファイヤーロックペールによく合いますよ。写真とっておけばよかったのですが…すぐに食べてしまってコメントだけでゴメンナサイ。
ご友人達との素敵なお時間を過ごされたお話、読んでいてなんだか私も嬉しくなりました。
文子先生のお料理が上手なのは、お母様譲りなのですね。
おもてなしのお料理のご準備も、お一人でされたのですか?大変だったでしょう。
でも心のこもったおもてなしに、ご友人達も喜ばれていたと思います。
私も、ハワイ風スペアリブ今度作ってみます!(^^)!
皆さん、コメントありがとうございます。ぜひぜひ作ってみてくださいね。骨付きが無い場合は、少々厚めの豚肉でどうぞ。この料理、本当にオススメですヨ。食べる人の笑顔いただけますよ!
スペアリブ、美味しそう。私も年内に是非真似して作ってみたいです。♥️
昔からの友人って利害関係がなく、お話も弾みますよね。時間も急激に縮まるし。楽しそう!私も友人と会いたくなりました。
とても楽しい時間を
過ごされたのですね☆
古くからの友人は一緒にいて
安心します!
スヘアリブ
とってもおいしいそうです~
お正月の来客時に挑戦してみます!
Hiya, I am really glad I’ve found this info. Today bloggers publish only about
gossips and web and this is really irritating. A good web site with exciting content,
this is what I need. Thank you for keeping this web site, I will
be visiting it. Do you do newsletters? Cant find it.